2025年1月12日日曜日

写真展『写真を決めた』

3月の写真展に出す写真が決まった。
個人的には、風呂屋前で縦で撮ったやつがお気に入りなんだけど、
横撮りの物で統一してみた。

5枚かぁ…

決まったので、デジタイズ作業。
とはいえ、今日はまだ組み立てと、道具の確認程度。
LEDのテーブルが軽すぎて、端っこのフィルムの時に傾くのが難点。
う~ん…

​あと、リモコンがぶらぶらして邪魔。
ブロアーもダイソーのは少し風量足りない。

でも、ここから『家ラボ』はじめたくなってきた。
これの横にPC置いて、顕微鏡置いて…

2025年1月3日金曜日

旅するRollei35『近所の散歩』

そうだ。
Rollei35持って散歩しよう。
と言うわけで、ilfordのxp-2を入れて、
イエローフィルター付けて、
閑散とした市内の宿場町に行ってみる。

あぁ、かわいい

カメラのキタムラは明日から営業だから、
現像はお預け。
久しぶりに使ったら、フィルムカウンターが動かなかった…

2024年12月31日火曜日

雑記『新年、水抜きましておめでとうございます』

謹賀新年
今年は写真を撮ることを、億劫に思わないようにしたい。
出不精よ、さようなら。
と言うわけなのかどうか知らんけど、
お酒は夜にならないと飲めない事情ができたので、
稲葉詣に行くことにした。

良い正月だ

鳥インフルめ…
というか、これが正解なのか?
水抜かれてた

​卵の値上げは確かに辛いけど、
鳥が来ないようにすれば、鳥インフルの予防になるって、
公園の池の水抜いてしまうのは、なんかおかしくないか?
正月から、いろいろ考えさせられてしまった。
がっかりだな。
帰って、おせち食べよ。

2024年12月8日日曜日

撮影道具『LPL COPY STAND TYPEーⅡ/コピーライトCL-2』

落札した。
LPL COPY STAND TYPEーⅡ
新品だと、そこそこいいお値段だけど、
今回¥5,700で手に入れられた。
俯瞰撮影とかに便利

先日購入したフィルムデジタイズアダプターと併用する予定。
ただ、お値段がお安いので使えるかは不明。
ライトも付属

場所を取るようなので、部屋の片づけを急がねば。

2024年10月28日月曜日

写真展『FUJICOLOR 額縁 ワイドマットフレーム A5010』

amazonで¥9,545だった。
一年の間に結構変動するんだな…。
もう少し安くならないか様子を見ていたけど、
今ではこれが底値か…。
額縁8枚になれば、4枚組写真が2部用意できる!
と言うわけなので仕方がない。(どういうわけだ?)
FUJICOLOR ワイドマットフレーム A5010 A3ノビ』を、
貯まっていたdポイントで2枚交換。
ポイントはお金だ。積極的に貯めるべし。
と言う床屋さんのアドバイスに感謝。
これから死ぬ気で貯めるよ。

2枚入手

購入後、もう一度見に行ったら、
1枚¥13,600になってた。
手に入れておいてよかった。