2024年6月30日日曜日

旅するRollei35『中山道宿場町』

6月15日にRollei35で撮影した写真が現像されて戻って来た。
やっぱりフィルムは前日に暗い所で装填するべきなんだ。
POVとかで、日中街中でフィルム入れてるけど、NGなんだ。
途中でフィルム切れないよう、撮り切ったら帰るか、
ダークバッグとかチェンジバッグとか言うのを持って行くか、だな。
あるいはカメラ2台…
「写ルンdeath」を一台持ち歩くか。

久しぶりに使ったせいか、
体感距離がポンコツ化していた。
やはり距離計を持って行けば良かった。

近いのは全滅だった

ピンボケや露出ミスの写真は除外して、
何とかみられるものだけピックアップしてみる。
4枚くらいあると良いなぁ…
たまたま自転車

今回使用したフィルムはRollei superpan200。
コントラストが強くて、
赤外線領域まで感光するから、
現像液も特殊なんだそうだ。
アジサイ本番の時期

普段は気が付かない、歩いてしか入れない路地裏。
こんな所に、趣のある門扉があったり、
生活している息遣いを感じるのは、
歩いて行かないと知らない世界だった。
ほぼ露出ミスだけど…

現役酒蔵さんの裏側へ行ってみる。
タンクかっこいい。
ここのお酒は美味しい。
これが撮りたくて、この裏道に来た。
油断した。左に傾いた。

​そのままイベント中の中山道会館を素通りして、
堤防に行ってみる。
天気が良いから、散歩したりジョギングする人が多い。
あ、あと自転車も。
カメラ片手だと、歩いてここまで来れることに驚いてる。
運動不足を指摘されているし、
お散歩写真を続けるのも良いかもしれない。
カラーフィルムでも良かった

しばらく堤防を散策して、
帰宅することにした。
う~ん、さわやかな天気だ~
たまたま人が見えなくなったので

​最後に、イベントの様子を一枚だけ。
ちょうどお腹が空いてきたし、
良い香りがしたもので、つい。
歩いて来たからこれ食べてもカロリーゼロ

何とか4~5枚位は選べそうかなぁ。
まだモノクロフィルムが2本あるけど、
そろそろ消費期限を過ぎてるかもしれないから、
とっとと使っておかないと。

2024年6月27日木曜日

撮影道具『マルミ MC-Y2 52mm』

50㎜f1.4でのモノクロ撮影用に、
マルミ フィルター MC-Y2 52mm』を購入。
黄色いフィルター

空と雲のコントラストを強くしたかったのと、
日陰の暗い部分を少し持ち上げたかったので使ってみることにする。
とは言え、そのあたりは詳しくないので、
使いながら慣れていきたい。

2024年6月25日火曜日

写真展『FUJICOLOR 額縁 ワイドマットフレーム A5010』

めちゃくちゃ高くなった。
2014年1月19日は¥10,159で購入。
まぁ今と変わらない。
2014年1月23日に¥6,799で購入。
3割引き!
2015年1月10日も¥6,799で購入。
2015年1月18日も¥6,799で購入。
2015年2月22日は¥8,163で購入。
そして今回、
2024年6月20日に¥10,490で購入。
偶数枚無いと、中途半端なので買っておいた。
FUJICOLOR 額縁 ワイドマットフレーム A5010
また安くならないかなぁ

これで6枚。
需要が少ないせいなのか、A3ノビ用が安い。
A3用のマットは予備があるから、全く問題無い。
でも最近の写真展は、木製パネルばかり使ってるんだよなぁ。
今度はフィルムが多いし、久しぶりに額縁に入れてみよう。

2024年6月24日月曜日

ZINE『Olympus35DCをアレした記録(プロトタイプ)』

昨日、午前中に写真クラブに行って、
お昼ご飯を食べて、トイレ掃除してから
プロトタイプ完成までやってみた。
FBで書き綴っていた戯言をまとめたので、
(同じことを何回も書いていて恥ずかしかった)
文章の入力も時間がかかっていない。

2時間でここまで…

ページ数と言うか枚数が多いので、
3枚、4枚、4枚、3枚で組んで、
最後は糸綴じしようと思う。
糸綴じとか、もうやっつけ仕事のレベル超えちゃった。
さすがにステープラーじゃ無理

この後、晩御飯の唐揚げの仕込みとかに追われて、
何もできなかった
本番は後日にまわそう。

2024年6月22日土曜日

ZINE『お散歩日記』

昨日、『蒲郡』のZINEを作った後、
晩御飯を食べて、お風呂まで時間があったので、
『お散歩写真』のZINEを作ってしまった…。

1時間で完成…

早速、今日の写真クラブに2冊持って行って来た。
「こうゆうので良いよね~」と概ね好感触。
良いもの作るなら、お金を払って作った方が絶対きれい。
これらはGRdigitalⅣで撮った

あ、そうだ。
このブログ書いた後に、もう一冊…

ZINE『蒲郡(フィルム)』

自宅にある仕事用のマルチプリンターが、
両面印刷に対応しているので、
PDFの『小冊子印刷』と言うのを少し試してみることにした。
PDFの順番をプリンターが面付してくれるから楽ちん。

正直、ZINEって8割が台割とレイアウトに時間かけてる。
画質に拘らない、インデックスのようなZINEなら、
うちのコピー機で作れるわけだから楽ちん。

大きさはコンパクトにA6サイズ。
A5用紙に右左印刷するもの。
なので、いつものハンブンコカッターでA4用紙をカット。
本当に便利。

そして自動給紙のカセットに30枚ほどセットして、
コピー用紙でプロトタイプ作成。
全く問題無いので、両面マット紙(少し厚い)で本番。

出来てしまった…

​午前中にお医者さんに行って、
帰りにスーパーによって買い物。
帰宅して遅めの昼ごはん食べて、
なんか思いついたので作ってみた。
なんかもうこれで良いや

フィルムをお店スキャンしたものだから、
解像度はそんなに良くないうえ、
さらにそれを縮小しているから、画質は気にしない。
それよりこの速さ…
撮影メモ代わりに作っておくと便利かも。
整理しやすいし。

自室のEP-50Vも両面印刷できるけど、
なんかよく解らないんだよね…
うまくいかないというか。

2024年6月20日木曜日

フィルム『Kodak ULTRAMAX 400 24枚撮 3本セット』

この時、『3本セットでこの値段!安い!』と言って飛びついたのに、
今回さらにお安く手に入ってしまい、
ひとはあんなに軽く踊らされるものなんだなと自覚した。
Kodak ULTRAMAX 400 35mm 24枚撮 3本セット
¥4,900だった…嬉しいのと恥ずかしいのと、
穴が無いなら掘ってでも入りたい気分。

あれ?

手元に届いたものに違和感。
ツルンとしてる?
スッキリ

​上が青でしたが黄色なら、
金属製のフィルムケースとお揃いなのに。

あ、フィルムケースについて何も書いてなかった…

2024年6月14日金曜日

散歩するRollei35『中山道宿場町』

本格的に暑くなる前に、梅雨入りして雨が降る前に、
Rollei Superpan200を使い切りたくて、
Rollei35に入れて近所を撮りに行くことにした。
のが金曜日の夜。急な話っちゃ急な話。

寝室が調光できる白熱灯なので、
暗くしてフィルム装填。
可愛すぎるだろ?これで35㎜フルサイズなんだじぇ?

そうそう、露出計も持って行かねば!
使い方忘れてるかも…
可愛すぎるだろ?ちゃんと動くんだじぇ?

あ、露出計のISO感度合わせるの忘れていた。
ISO(ASA)200に設定しておかねば。
本体よりケースの方がぼろくなって来た

​前の日に、天気予報見て、使うフィルム決めて、
カメラの設定とか、露出計準備して、ということも含めて、
フィルムカメラは楽しいと思う。
撮っている人が楽しければそれで良いのだよ。

今日は、心地よく活動できるぎりぎりの気温、
カラッとした湿度で、軽く汗かきながら、お散歩撮影ができた。
青空~

午前中に撮影終えて、その足で現像に出してきた。
Rollei Superpan200は特殊現像液を使うから、
時間もお金もかかるんだってさ。
本当は、雨天か曇天で使うと面白いんだけど。
落下しないように恐る恐る撮影

ちなみに、青空が写ってる建物は糸遊庵(復元)。
ある有名な人に深い関係がある場所。
爆発はしないはず

あ、そうだ。
LOMO入れて、あの方の作品を撮りまわるのも良いな。

2024年6月9日日曜日

写真展『水野景子さんの写真展とZINE』

写真クラブのLINEに水野景子さんと言う方が、
中部国際医療センターのギャラリーで写真展をしていると聞き、
どんな人か興味が湧き、ネット検索。
富士フィルムのサイトで紹介されてた。

あの病院のギャラリー、
土日は開放されていないかもしれないので、
もう一か所、中山道の宿場町にある古本屋へ見に行って来た。

左の小窓の奥に見えるのが展示されている写真

全部Lomo LC-A+で撮影されていて、フィルムもLomo。
トイカメラになるのか、周辺減光が結構激しい。
こりゃ、LC-A+の相場が上がるなぁ(笑)

お土産にZINEを2冊購入。
清水雄也さんのフォトZINEも一緒に。
やっぱり自作よりカッコイイ

水野景子さんのinstagramを観てみたら、
どうも、同じ市に住んでいるようで怖い。
フィルム現像に持って行ったら、
順番待ちで隣に居たりしないよなぁ…

旅するRollei35『蒲郡』

5月26日の日帰り撮影旅行のフィルム
やっと現像に持って行って来た。
やっぱり綺麗に写るわ、Rolleiちゃん。
ただ、ファインダーギリギリに攻める写真は無理。
どこまで写るかあまりはっきり解らないから。
一応、ファインダーの中に枠はあるけど、
それもどこまで信用できるか。
でも、それが良いのだ、きっと、多分…

竹島定番のアングル

ISO200のKodakGoldを入れていたけど、
天気に恵まれて良かった。
ネガフィルムだから、多分補正してくれていると思うけど。
トビ

設定は普通に絞りF11、シャッタースピード1/250
古いセコニックの露出計でも確認したから、
そんなに補正はかかっていないと思いたい。
島の橋の下

こんなに綺麗に写るなら、
2基あるオリンパス35DCを手放しても良さそうだな。
需要があるのか、傷だらけのジャンクだから、
貰ってくれるか知らんけど。
煌めく煙突

竹島の後は蒲郡市街。
この距離でのスナップ、最強カメラ。
さすがテッサー、よく写る。
路地

​フィルムの良さは、はっきり言ってよく解らん。
解らんので、もっと安くしてくれください。
名残

今はテッサーモデル(一般的な奴)を使ってるけど、
ゾナーモデルも欲しいなぁ…
今のが黒だから、ゾナーはシルバーで。